ゼミメンバー

保護中: Y.F

大学4年生です。私のアルバイト先であるカフェは、お客様の約半数が海外の方でした。様々な言語や文化に触れていく中で、“多文化コミュニケーション”について知見を深めたいと考え、このゼミを志望しました。

研究紹介

「サードプレイスの在り方」というテーマで卒業論文を執筆します。サードプレイスとは第一の場所を自宅、第二の場所を学校や職場とした時、第三の場所に相当する人々の憩いの場を指します。事前調査でサードプレイスという言葉自体の認知度が低いことや、日本と海外では在り方に違いがあることが判明しました。今後は、質問紙調査・文献調査・観察法を用いて日本におけるサードプレイスの在り方を再定義したいと考えております。

研究進捗メモ

研究成果アーカイブ